自然の中に足を踏み入れると
山のあちらこちらにススキが咲いています。
毎年この時期になると真っ白いススキの穂は
「そろそろ、中秋の名月ですよ。」
と教えてくれます。
グアムには四季がなく、あるのは雨季と乾季だけ。
今月は台風も通過して、台風シーズンという言葉が
飛び交っていました。
いくら雨季とはいえ、最近やたらと雨が降っています。
雨にはかなわない星の観測。
何日も何日も星空を見ないでいるうちに
夜空はすっかり秋に装いを変えているようです。
うっかり「今夜は満月=中秋の名月」
と思い込んでいました。
改めて確認したら中秋の名月は昨日でした。
月齢と満月の見え方は必ずしも一致しないので、
満月ではない中秋の名月もあるのです。
カレンダーでは満月でも
まん丸に見えない月があるのと同じですね。
一日遅れとはいえ
水をたくさん含んだ雲の向こう側から
明るく光っている満月も、それはそれで綺麗です。